研究費支援制度
あわさぽの育児・介護支援制度
育児・介護各種セミナー
研究支援員制度
HOME > 活動報告一覧 > 活動報告アーカイブ一覧 > 活動報告
日時平成23年10月5日・12日 平成23年10月19日・11月9日
場所【常三島キャンパス】共通講義棟2階 講義室B-3 【蔵本キャンパス】医学基礎B棟5階 コンピュータ室
参加人数137名
AWAサポートセンターでは、共通講義棟2階講義室B-3と医学部基礎B棟5階 コンピューター室を使って、平成23年10月5日、10月12日、10月19日、11月9日の4日間、研究支援セミナーとして「統計入門の講義」を開催しました。
講師の先生方は大学院HBS研究部 予防医学分野 准教授 上村 浩一 先生と 大学院HBS研究部 予防医学分野 教授 有澤 孝吉 先生に行っていただきました。
講義概要の内容は1データの種類・まとめ方の基礎・ 統計を少しでも理解する・ 学位論文作成のための疫学、統計解析の実際・学位論文作成のための疫学、統計解析の実際①②です。
大好評でたくさんの方が参加して下さいました。
AWAサポートセンターでは、共通講義棟2階講義室B-3と医学部基礎B棟5階 コンピューター室を使って、平成23年10月5日、10月12日、10月19日、11月9日の4日間、研究支援セミナーとして「統計入門の講義」を開催しました。
講師の先生方は大学院HBS研究部 予防医学分野 准教授 上村 浩一 先生と 大学院HBS研究部 予防医学分野 教授 有澤 孝吉 先生に行っていただきました。
講義概要の内容は1データの種類・まとめ方の基礎・ 統計を少しでも理解する・ 学位論文作成のための疫学、統計解析の実際・学位論文作成のための疫学、統計解析の実際①②です。
大好評でたくさんの方が参加して下さいました。