研究費支援制度
あわさぽの育児・介護支援制度
育児・介護各種セミナー
研究支援員制度
HOME > 活動報告一覧 > 活動報告アーカイブ一覧 > 活動報告
日時平成27年11月6日
場所【蔵本キャンパス】日亜メディカルホール
参加人数28名
平成27年11月6日(金)、日亜メディカルホールにて、第9回女性研究者交流会が開催されました。
阿部理事、野地理事、吉田理事もご参加くださり、29名の皆様が参加され、男性も含めた交流会を開催させていただきました。AWAサポートセンター 中島コーディネーターが司会を担当し、AWAサポートセンター 山内センター長が開会のご挨拶をさせていただきました。阿部理事からご挨拶の中でAWAサポートセンターの活動の一環である共同研究プロジェクトで採択されました先生方のご紹介、また上位職に登用された先生方のご紹介をしていただき、皆様に広くご紹介させていただくことができました。
今回はお弁当形式をとらせていただき、皆様とご飯を食べながらの交流の場を設けましたが、皆様和やかなムードでお話しされておりました。AWAサポートセンター 葉久副センター長の閉会のご挨拶で交流会を終了させていただきましたが、「他分野の女性研究者の方と話ができて楽しい時間となりました」というご感想もいただき、有意義な交流会となりました。女性研究者だけでなく男性研究者も今後さらにご参加いただけるような交流会にしていきたいと思っておりますので、今後とも皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
平成27年11月6日(金)、日亜メディカルホールにて、第9回女性研究者交流会が開催されました。
阿部理事、野地理事、吉田理事もご参加くださり、29名の皆様が参加され、男性も含めた交流会を開催させていただきました。AWAサポートセンター 中島コーディネーターが司会を担当し、AWAサポートセンター 山内センター長が開会のご挨拶をさせていただきました。阿部理事からご挨拶の中でAWAサポートセンターの活動の一環である共同研究プロジェクトで採択されました先生方のご紹介、また上位職に登用された先生方のご紹介をしていただき、皆様に広くご紹介させていただくことができました。
今回はお弁当形式をとらせていただき、皆様とご飯を食べながらの交流の場を設けましたが、皆様和やかなムードでお話しされておりました。AWAサポートセンター 葉久副センター長の閉会のご挨拶で交流会を終了させていただきましたが、「他分野の女性研究者の方と話ができて楽しい時間となりました」というご感想もいただき、有意義な交流会となりました。女性研究者だけでなく男性研究者も今後さらにご参加いただけるような交流会にしていきたいと思っておりますので、今後とも皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。