研究費支援制度
あわさぽの育児・介護支援制度
育児・介護各種セミナー
研究支援員制度
HOME > 活動報告一覧 > 活動報告アーカイブ一覧 > お知らせ
平素はAWAサポートセンターの活動にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
9月6日(火)に開催されます講演会のご案内がございます。ぜひ皆様にご参加いただければと思います。
記
女性技術者ネットワーク
【主催】化学工学会男女共同参画委員会
【共催】AWAサポートセンター
【日時】平成28年9月6日12時~
【場所】徳島大学常三島キャンパス(化学工学会第48回秋季大会会場)
教養教育4号館304号室(化学工学会S会場)
9月6日(火)に徳島大学常三島キャンパスで開催される化学工学会第48回秋季大会において、化学工学会男女共同参画委員会主催による女性技術者ネットワークが開催されます。内容は、2名の女性技術者・研究者の方のご講演のほか、女性技術者・研究者の方の情報交換の場を設けています。本行事はAWAサポートセンターが共催となっており、徳島大学の女性教職員および女子学生は事前登録することにより無料で参加することができます。 参加を希望する方は、お名前、所属、学年あるいは職名、メールアドレス、お電話番号、化学工学会の会員資格の有無(無くても参加可能です)、を8月29日(月)までに理工学部 外輪先生まで、メール等でお知らせ下さい。
【プログラム】
12:00 概要説明 辻 佳子 氏 (東京大学) 12:10 「女性エンジニアとしての海外赴任生活」 三橋 沙織 氏(日亜化学工業) 12:30 「ヨーロッパでの研究生活」 熊切 泉 氏(山口大学) 12:50 ディスカッション 13:00 終了
【お問合せ・お申込み先】
徳島大学大学院 理工学研究部 外輪 健一郎 先生
(メールアドレス):sotowa.ken-ichiro@tokushima-u.ac.jp
(電話):088-656-4440
平素はAWAサポートセンターの活動にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
9月6日(火)に開催されます講演会のご案内がございます。ぜひ皆様にご参加いただければと思います。
記
女性技術者ネットワーク
【主催】化学工学会男女共同参画委員会
【共催】AWAサポートセンター
【日時】平成28年9月6日12時~
【場所】徳島大学常三島キャンパス(化学工学会第48回秋季大会会場)
教養教育4号館304号室(化学工学会S会場)
9月6日(火)に徳島大学常三島キャンパスで開催される化学工学会第48回秋季大会において、化学工学会男女共同参画委員会主催による女性技術者ネットワークが開催されます。内容は、2名の女性技術者・研究者の方のご講演のほか、女性技術者・研究者の方の情報交換の場を設けています。本行事はAWAサポートセンターが共催となっており、徳島大学の女性教職員および女子学生は事前登録することにより無料で参加することができます。
参加を希望する方は、お名前、所属、学年あるいは職名、メールアドレス、お電話番号、化学工学会の会員資格の有無(無くても参加可能です)、を8月29日(月)までに理工学部 外輪先生まで、メール等でお知らせ下さい。
【プログラム】
12:00 概要説明 辻 佳子 氏 (東京大学)
12:10 「女性エンジニアとしての海外赴任生活」 三橋 沙織 氏(日亜化学工業)
12:30 「ヨーロッパでの研究生活」 熊切 泉 氏(山口大学)
12:50 ディスカッション
13:00 終了
【お問合せ・お申込み先】
徳島大学大学院 理工学研究部 外輪 健一郎 先生
(メールアドレス):sotowa.ken-ichiro@tokushima-u.ac.jp
(電話):088-656-4440