研究費支援制度
あわさぽの育児・介護支援制度
育児・介護各種セミナー
研究支援員制度
HOME > 活動報告一覧 > 活動報告アーカイブ一覧 > お知らせ
平素はAWAサポートセンターの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、「女性研究者研究活動支援事業(連携型)」により、四国5大学における研究交流並びに相互啓発による研究力向上や共同研究の推進を目的に、平成27年度四国5大学連携女性研究者研究交流発表会を実施致します。
記
◆趣旨
連携機関及び連携企業等の女性研究者等に、異分野間における研究交流発表と質疑応答の機会を提供し、産学との交流を深め、研究交流並びに相互啓発による研究力向上や共同研究の推進を図る。
◆日程
平成28年2月1日(月) 13:30~17:00 研究発表会 19:00~21:00 情報交換会
平成28年2月2日(火) 9:00~11:30 研究発表会/研究セミナー(予定)
◆対象者
四国5大学女性研究者、連携機関研究者、本事業関係者、連携企業等研究者
◆開催場所
グランディ鳴門・ザ・ロッジ(グランドエクシブ鳴門内) ※送迎バス有り ※無料駐車場有り
◆旅費
各連携機関の規程に則り、旅費支給
◆募集人数
30名程度
◆内容
1日目: 研究発表①、情報交換会
※ショットガンプレゼンテーション研究発表(参加者全員が1人数分間でリレー式に研究発表)
※平成26年度及び平成27年度共同研究プロジェクト制度に選定されたプロジェクトの研究発表
(各大学より申請者及び共同研究者がプレゼン10分、質疑応答5分程度発表)
※研究交流、情報交換会
2日目: 研究セミナーまたは講演(講師未定)、研究発表②
※プログラムは参加者の人数により、時間配分の上、お知らせいたします。
※セミナー講師については、確定次第別途ご連絡いたしますのでご了承ください。
◆託児
あわさぽマミールーム開設(一時預かり保育:料金無料) ※事前申し込み必要
◆申込方法
別紙参加申込用紙にご記入の上、徳島大学AWAサポートセンターへE-mailに添付してお申込みください。
締切日:平成28年1月12日(火)まで
AWAサポートセンター E-mail: awa@tokushima-u.ac.jp Tel: 088-633-7538
詳細は別紙をご参考ください。
平素はAWAサポートセンターの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
この度、「女性研究者研究活動支援事業(連携型)」により、四国5大学における研究交流並びに相互啓発による研究力向上や共同研究の推進を目的に、平成27年度四国5大学連携女性研究者研究交流発表会を実施致します。
記
◆趣旨
連携機関及び連携企業等の女性研究者等に、異分野間における研究交流発表と質疑応答の機会を提供し、産学との交流を深め、研究交流並びに相互啓発による研究力向上や共同研究の推進を図る。
◆日程
平成28年2月1日(月) 13:30~17:00 研究発表会 19:00~21:00 情報交換会
平成28年2月2日(火) 9:00~11:30 研究発表会/研究セミナー(予定)
◆対象者
四国5大学女性研究者、連携機関研究者、本事業関係者、連携企業等研究者
◆開催場所
グランディ鳴門・ザ・ロッジ(グランドエクシブ鳴門内) ※送迎バス有り ※無料駐車場有り
◆旅費
各連携機関の規程に則り、旅費支給
◆募集人数
30名程度
◆内容
1日目: 研究発表①、情報交換会
※ショットガンプレゼンテーション研究発表(参加者全員が1人数分間でリレー式に研究発表)
※平成26年度及び平成27年度共同研究プロジェクト制度に選定されたプロジェクトの研究発表
(各大学より申請者及び共同研究者がプレゼン10分、質疑応答5分程度発表)
※研究交流、情報交換会
2日目: 研究セミナーまたは講演(講師未定)、研究発表②
※プログラムは参加者の人数により、時間配分の上、お知らせいたします。
※セミナー講師については、確定次第別途ご連絡いたしますのでご了承ください。
◆託児
あわさぽマミールーム開設(一時預かり保育:料金無料) ※事前申し込み必要
◆申込方法
別紙参加申込用紙にご記入の上、徳島大学AWAサポートセンターへE-mailに添付してお申込みください。
締切日:平成28年1月12日(火)まで
AWAサポートセンター E-mail: awa@tokushima-u.ac.jp Tel: 088-633-7538
詳細は別紙をご参考ください。