事業概要
ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(女性リーダー育成型)事業では、女性リーダーを育成するための基盤を整備し、女性研究者の拡充を図り、女性活躍推進と四国における教育研究機関、自治体、企業への波及効果を目指して取り組んでいく。
- 女性リーダーを目指す人材をはぐくむため、ダイバーシティ推進や意識改革に向けた取組を継続的に行い女性研究者の拡充に努める。持続的な人材を確保するため裾野拡大事業を積極的に推進していく。
- 研究力の向上を意図した各種支援や交流会、共同研究等を通して新たな研究と優れた研究成果の創出を図り、女性研究者活躍の場を広げていく。
- 計画的な研究の遂行と生活時間を確保するために、研究と生活の調和を図る取組を実施していく。
これらの取組により、若手研究者及び女子学生裾野拡大も視野に入れた女性リーダーの育成と研究力の向上を図る取組を実施していく。
学内に向けてはダイバーシティ推進育児・家事支援セミナー、育休取得セミナー、「イクボス」研修会、災害とダイバーシティの問題に関するセミナー等の周知や実施報告を当ポータルサイトを活用しておこない、事業によって得られる効果を一層充実させる。
また、課題解決や施策の構築などの実績やノウハウを全国の他機関に移転可能とするため、本事業での取組を通して得られた知見や成果を、新規ポータルサイトを活用して全国に向け発信し支援策などの仕組みを提供し、成果の拡大を図っていく。